【日米英欄】海自護衛艦「いせ」と「クイーン・エリザベス」英空母打撃群等が沖縄南方で共同訓練を実施!
防衛省は2021年8月25日、空母「クイーン・エリザベス」を中心とする英空母打撃群と陸海空自衛隊が、沖縄南方の海域で共同訓練を実施したと発表した。
訓練には米軍とオランダ軍も参加。同打撃群と自衛隊による日本周辺での訓練は初めてで、海洋進出の動きを強める中国を念頭に多国間連携をアピールした。
訓練は米国主催で24日に行われ、海自の護衛艦「いせ」艦上で報道陣に公開された。英空母搭載のヘリコプターや米海兵隊の輸送機オスプレイが「いせ」への発着艦訓練を行ったほか、英空母からはステルス戦闘機F35Bが次々と飛び立った。
海自部隊を指揮した今野・第2護衛隊群司令は記者会見で「自由で開かれたインド太平洋の実現に向け、志を同じくする国の一層の連携強化につながることを期待する」と述べた。
続きは動画の中で・・・