【五輪入場行進曲】エースコンバットの作曲者「あれっ、俺の曲がオリンピックで流れてる。手震えたわ」【ネット民の反応】
第32回夏季オリンピック、東京五輪の開会式が2021年7月23日、国立競技場で行われた。
各国選手団入場は「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」をはじめとした、有名なゲーム音楽が多数使用された。
その一曲に採用されたシューティングゲーム「エースコンバット」の楽曲「First Flight」を作曲した小林啓樹氏(47)が24日までに自身のツイッターを更新。
「私にとっては最高のサプライズでした。この曲を押して下さった、かつての同僚のみなさん、そして何より、この楽曲を支持して下さった皆さん。心からの感謝をお伝えしたいです。ありがとうございます」と喜びをつづった。
小林氏は開会式の際にツイッターで「あれっ!? 俺の曲がオリンピックで流れてる(笑)」と投稿。「いやぁ、ほんとに知らんかった。手震えたわ」「エースコンバット、すごい!うれしい!!いやっほーい!!」「皆さん、祝辞ありがとう!音楽やってて良かった!!おめでとう!エースコンバット!!」と喜びを爆発させていた。
事前に曲の使用を知らされていなかったことから、フォロワーからは著作権侵害を心配する声が挙がったが、小林氏は「今回使われた楽曲“First Flight”は、私がかつて会社に雇用されていた時に作ったものです。
社員として作った成果物ですから、全ての権利は会社にあります 私へ事前連絡がなかったのは事実ですが、かつて所属していた会社へは、当然ながら事前の連絡が入っているはずです。運営側としての手続きとしては、間違っているところは一切なく、なおかつ十分なのです」と説明した。
「気を揉ませてしまった皆さま、言葉足らずですみませんでした。また、ご心配いただいた皆さま、本当にありがとうございました」と記した。
続きは動画の中で・・・