【尖閣でなく小笠原?】海保巡視船「あきつしま」と米沿岸警備隊巡視船「キンボール」が小笠原諸島で共同訓練【連携重要に】
海上保安庁は22日、同庁と米国の沿岸警備隊の巡視船が東京・小笠原諸島周辺で21日に合同訓練を実施したと明らかにした。政府は東・南シナ海で軍事的影響力を強める中国を念頭に「自由で開かれたインド太平洋」構想を推進しており、海保は「日米双方の連携協力がより重要になっている」と強調した。
海保によると、訓練は21日午前9時から3時間余りにわたり、小笠原諸島の周辺海域で、海保の巡視船「あきつしま」(6500t)と沿岸警備隊の巡視船「キンボール」(4500t)が参加した。違法操業する外国漁船の取り締まりを想定。情報共有の方法や追跡、立ち入り検査などの手順を確認した。
米国憲法では第三国間の領有権係争地へのアメリカの関与と軍の派遣を禁止しているので、日中が領有権を争っている海域には入れない。
今の所、日中双方が軍艦を派遣していないが、双方が軍艦を派遣すれば日中戦争の始まりとなるであろう。
続きは動画の中で・・・