【米空軍デモチーム】Fー35A戦闘機とPー51マスタングがパフォーマンス飛行を実施【ヒル空軍基地】
2020年6月16日、ユタ州ヒル空軍基地でF-35A戦闘機とP-51マスタングがパフォーマンス飛行を実施ました。
米空軍のデモチームは、各空軍基地で開催が予定されている航空ショーで歴史的な航空機との編隊飛行を実施し、航空機の過去、現在、未来を紹介しています。
やはり戦勝国は数多くの戦闘機を動態保存しているんだろうな。
特にP-51はアマチュアのエアレースでも人気の機体。
敗戦国の日本では、復元された機体はあっても、当時の実機の動態保存など考えられない。
逆に捕獲された機体が米国にあるらしい。
戦後に捕獲した零戦に米国製のハイオク燃料を使って飛ばしたら、驚くほどのパワーを絞り出したという逸話がある。
石油の輸入を止められた日本は、かき集めた低品質の燃料で戦場へと飛び込んでいったのだろう。
愛する国と家族を守るために散っていった英霊の方々に感謝の念を贈りたい。
続きは動画の中で・・・