【Iron Fist 2020】日米離島奪還演習を公開 水機団第2連隊が初参加【米カリフォルニア】
米海兵隊と自衛隊の離島防衛専門部隊「水陸機動団」は2020年2月10~12日、西部カリフォルニア州の海兵隊基地キャンプ・ペンドルトンで、実動演習「アイアン・フィスト」を報道陣に公開した。
中国が東シナ海などで海洋進出を強める中、日米両国が離島防衛・奪還に向けた連携を強化し、抑止力を高める狙いがある。
荒野に着陸した米海兵隊の輸送機オスプレイから飛び出し、素早く展開する水機団隊員。
沖合の米海軍ドック型揚陸艦からは日米の水陸両用車AAV7が発進した。
1月5日から2月27日までの演習には、水機団第2連隊が初めて参加。海兵隊の輸送機オスプレイを使った空中機動や市街地制圧、上陸作戦など、離島防衛・奪還での日米の連携を確認した。
有事の際に米軍がどこまで介入するかは未知数と言えるが、我が国にとって離島奪還のための米軍との共同訓練は非常に重要だ。
この手の訓練は大々的に公開するべきだろう。
日本は北方領土を旧ソ連に、続いて竹島を韓国に掠め盗られたにも関わらず、「自国の領土を是が非でも守り切る。」という意識が低すぎると思える。
それは戦後の徹底したGHQ指導の偽りの教育で日本国民を骨抜きにしてきたからだ。
中国が尖閣をはじめとする先島諸島等に触手を伸ばし、海警局の艦艇による領海侵犯を繰り返していても全くその事に対する世論が高まらないのもその影響であることは間違い無い。
一日も早く憲法を改正し普通の国として、日本国という真の主権を取り戻してほしいものだ。
参加された水陸機動団の皆さん、帰国後はしっかりと休養を取り新たな任務に備えていただきたい。
水陸機動団の方々を含め、全ての自衛隊員の方々へ、
「あなた方は日本の誇りです」
今後のご武運と健闘をお祈りします…
続きは動画の中で・・・