【陸上自衛隊】成人式での伝統行事、伝統の雪合戦が「雪不足」で中止に…綱引きに変更【真駒内駐屯地】
記録的に雪が少ない状況が続く中、雪不足の影響は意外なところにも及んでいます。
札幌市内の積雪はわずか7センチと記録的に少ない状況が続いています。
札幌市南区にある陸上自衛隊の真駒内駐屯地のグラウンドも、地面がのぞくなど雪が少ない状況です。
真駒内駐屯地で毎年新年に行われている、隊員の成人を祝う雪合戦。
2020年も1月10日に盛大に行われる予定でしたが、雪不足のため急遽、中止が決定されました。
必要な雪玉の量を確保できないほか、激戦で隊員が転ぶとアスファルトの地面でけがをする可能性があるためとしています。
部隊では代わりに綱引き大会を実施する予定ですが、隊員からは「伝統の雪合戦ができなくて残念」との声も漏れていました。
こういう報道が出ると必ず「血税を使って雪合戦なんかするな!」とか言う輩が必ず出てくる。
しかしこれは、自衛隊内での伝統的な成人式を祝う行事なのだ。
自分の住んでいる地域の成人式や伝統的な祭りを「やめろ!」と言っているようなもの。
公務員だからと言って、彼らの公式なレクリエーションまで否定するのはどうかと思う。
まあ、雪がなければ流石の自衛隊でも雪合戦はできない。
今年は残念でしたが、来年は滞りなく開催できるといいですね。
続きは動画の中で・・・