【Twitterだより】空自隊員が地対空誘導弾PAC-3のアンテナ素子をひとつずつ交換【卓越した技術】
航空自衛隊習志野分屯基地Twitterアカウントより
航空自衛隊 習志野分屯基地第1高射隊です。
写真は、地対空誘導弾ペトリオットミサイルシステムのレーダー装置の整備風景です。
敵航空機や弾道ミサイルそして発射したミサイルを捉えるこのアンテナ素子ひとつひとつ交換するにも精密部品ゆえ専門知識と卓越した整備技術が要求されます。
以上がツイートの内容
ここからは私見になる
まずはじめに、日々の地道で細かい作業お疲れさまです。
画像で見るだけでも気の遠くなるような数だと思う。
いつ起こるかわからない有事に備えて、常に作戦展開可能な状態を保つための、メンテナンス。
本当に頭が下がります。
当チャンネルでは、自衛隊の待遇改善と広く国民に理解していただくべく、本当に微力ながらも、我々の国を守っていただいている自衛隊を応援しています。
頑張れ、自衛隊!負けるな、日本!
続きは動画の中で・・・