【喝~ッ!】海上自衛官、食品納入めぐり収賄容疑で逮捕【海上自衛隊横須賀基地】
海上自衛隊に納入される食品をめぐり、便宜を図った見返りに接待を受けたとして、神奈川県警捜査2課は2019年9月9日、収賄容疑で海上自衛隊横須賀基地所属の2等海曹を、贈賄容疑で食品製造・卸販売業「明食」の社長を逮捕した。
同課は、2人の認否を明らかにしていない。
2等海曹の逮捕容疑は、平成28年12月ごろから30年5月ごろまでの間、食品会社社長が海上自衛隊に納品する食品の受け入れに関し、契約と異なる納品を黙認するなどの便宜を図った見返りに、食品会社社長から横浜市の高級クラブで25回余りにわたり計約110万円相当の飲食接待を受けたとしている。
同課によると、2等海曹は犯行当時、食品の納品業者を検査する検査官の立場を悪用し、計40回にわたり、食品会社社長が海自の注文とは異なる品物を納めている不正を黙認。
食品会社社長は、本来なら廃棄処分しなければならない在庫品などを海自に持ち込んでいたという。
一方、同課は9日、食品調達の際に架空請求し、海自から代金約80万円をだまし取ったとして、詐欺容疑で、海自横須賀基地の元准海尉で会社員を逮捕した。
同様の手口で約1千万円を詐取したとみて、同課が裏付けを進めている。
同補給所所長の1等海佐は「国民の皆さまにご迷惑をお掛けし、申し訳ない。捜査に協力し再発防止に取り組む」とコメントした。
自衛隊員の装備、給与、食料など、全ての経費は税金で賄われていることを自覚してほしい。
さらに、記事内にある賞味期限については、多少古くても平気なのだが、隊員の体調が悪くならない程度の気配りは必要だ。
災害等で困っている日本国民を助けてくれている隊員たちは体が資本なのだから。
憲法が改正された暁には、広く国民から信頼される職となる隊員さん達は、その信頼を裏切らないように心して、職務に励んでほしい。
最後に一言言っておきたい…
「喝~ッ!」何をしている…
続きは動画の中で・・・