【毎度の見解】日本のイージス艦「はぐろ」は「わが国の055型駆逐艦より見劣りする」【中国メディア】
2019年7月23日、新浪軍事は、日本で新しく進水したイージス艦「はぐろ」について、「中国の055型駆逐艦に比べて見劣りする」との記事を掲載。
「われわれの055型駆逐艦は、日米に大きな差をつけているのだ」と主張した。
毎回日本に新しい艦船が登場するたびにこの手の記事が登場する中国メディア。
一般人に認知のない他国の軍艦を「これはまだ脅威でない」という訳だが、一般人にはどうすることも出来ない話だ。
全体兵力を語る時、軍全体の総合力、国の経済力の比較が重要で、個々の兵器の優劣の比較に意味はない。
また、日本は単独で戦うことは無い、日米同盟はそのためにある。
今の中国の兵力では、逆立ちしても日米連合には勝てないだろう。
確証はないが、国内の治安費用が軍事費に匹敵するといわれる中国では、内部からの攻撃に耐性があるのかは疑問だ。
ただしこれらは、あくまで現時点でのことであって、このまま中国の軍備拡大を放置すれば、やがて圧倒されるようになる可能性はある。
今の中国は、欠点が有れば修正もするし技術も向上してきているので、決して侮っては、いけない。
出る杭を打っておくのは今しかないのかも知れない。
続きは動画の中で・・・
【おすすめ動画】
【日米印合同訓練】毎年恒例の陸奥湾での機雷処理の合同訓練にインド海軍が初参加
【俺はジャイアンだ】中国が4年ぶりの国防白書を発表、南シナ海&尖閣諸島は俺のもの、台湾には武力行使辞さず
【制空からマルチに変身】空自のF-15J戦闘機が重要なアップグレードを受け2023年に配備へ
Lineのお友達登録で「好きな趣味を仕事にする方法」が学べます!
Lineのお友達登録はこちら
LineID ⇒ @hxe6020dで検索することも可能です!
